新しい年が始まりました!
2023年1月21日 リワーク
新しい年が明け、1月も後半になりました。お正月の話に戻ってしまいますが、皆様はどのように過ごされましたか。私はここ数年、私の家族と実家に帰り、集まった親戚達と一緒にお正月を過ごしています。それぞれの家族がおせちやお正月の …
リモートで得られるものと、失われるもの
コロナ禍は、後戻りできないような変化をもたらしました。その一つ、リモートワークを話題にしたいと思います。同僚たちと顔を突き合わせて働くのが当たり前のはずでした。もっとも今日のテクノロジーは、何も出勤せずとも、ネットワーク …
2023年が始まりましたね
2023年1月4日 リワーク
新年明けましておめでとうございます。この間、2022年が始まったと思っていたのに、あっという間に終わりを告げて、2023年を迎えている今の状況に、時の流れを感じています。 年始によく耳にする、「今年 …
“ことば”を使うこと
2022年12月1日 リワーク
黄や赤のきれいに色づいた葉が、はらりはらりと落ちていく様を見ていると、冬の訪れを実感しますね。あんなに暑かった夏が遠い記憶になりつつありますが、皆さまは季節のかわりをどんな風に感じておられますか? …
木々の葉がきれいに色づいていますね
2022年11月21日 リワーク
朝晩の気温がぐっと下がってきました。日中はまだ暖かく感じる時もあるので、紅葉を見ながらゆっくり散歩するのも心地いいかもしれませんね。紅葉は急激な気温の変化によって、光合成からエネルギーに変換する働きと、そのエネルギーを使 …
リワークプログラム SST
2022年11月4日 リワーク
当院のリワーク・プログラムの1つにSST(social skill training)があります。SSTは、主役と脇役数名であらかじめ用意されたシナリオの中で演じてもらうロールプレイの形式で行っています。どの職場でも起こ …