大阪市中央区南本町にあります、心療内科・心理療法の『こころのクリニック和-なごみ-』は不眠、うつ、神経症、情緒不安定等の病気に対して治療、サポートを行っております。また、心の病気によって休職中の方の職場復帰のサポートもしております。

ーなごみーのブログ

仕事の中で動く気持ち

10月、季節の変わり目。リワークCRESSでも、一つ大きな変わり目を迎えています。それは、グループ作業のプロジェクトの切れ目です。 グループ作業とは、リワークで行っているプログラムの一つです。このプログラムでは …

「豆太郎の健康だより。」第11段:ギックリ背中

最近「ぎっくり腰・背中」になったと言う話を何人かの方にお聞きして、重なるものだなと思っていたら、今度はTVでタレントの若槻千夏さんが「ぎっくり背中」、マツコデラックスさんが「ぎっくり腰」になったと言う話をされていました。 …

〇〇の秋、どう過ごす?

最近は朝と夕方に涼しさが出てきて、ほんの僅かな秋の気配を感じることができてきました。日々、気温差の変動に身体がついていかないという方も多いかと思いますが、活動と休息のバランスを見て、季節を味わっていきたいものですね。さて …

虫刺され

9月も終わりに近づいて、今年もあと3ヶ月となりました。まだ日中は暑い日も続きますが、少しずつ涼しさも感じるようになったので外出へのハードルも下がってきたように思います。虫嫌いな私は、外出の際に場所によってはなるべく肌が出 …

共有

9月に入り何となく涼しさを感じれる瞬間も出てきましたね。そんな9月は祝日が多く、リワーク外の予定を組んでいる方もおられるのではないでしょうか? 私もこの度の3連休で、久々に学生時代のサークルの仲間たちと集まってライブを行 …

心のエネルギー

 いよいよ9月になりましたね!でも、まだまだ暑さが続いており、秋の訪れを感じることが中々出来ませんね。そんな残暑続く中ですが、秋といえば、皆さんはどんなことを思い浮かべますか??食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…。私は毎 …

主体的に選択すること

みなさんは、「主体性」という言葉を聞いて、どんなことをイメージしますか?率先して発言したり、行動したりすることが思い浮かぶでしょうか。自分の軸がしっかりあって、人に影響されない姿を想像するでしょうか。 リワークには、「ア …

「豆太郎の健康だより。」第10段:夏バテ

いつもより長い和の夏休みが終わりました。皆さんは、お盆休み、夏期休暇など長いお休みがありますでしょうか?夏のイベントに参加された方、外は暑いからとお家でゆっくり休まれた方、それぞれ様々な夏を過ごされているかと思います。ど …

リフレッシュ

先日、奈良に観光しに行ってきました。小学校の遠足以来久しぶりで、奈良公園の鹿と東大寺の大仏の大きさに圧倒されました。 天気が良かったので、奈良公園を散策するのは気持ちよかったのですが、やっぱりなんといっても暑すぎました! …

CRESS交流会2025年、ありがとうございました!

このブログを読まれている皆さん、タイトルの通り、今年もCRESS交流会が無事に終わりました!参加していただいた皆さんには改めて心から感謝申し上げます。CRESS交流会とはそもそも一体何か、ということについては前回のブログ …

1 2 3 44 »

問診票ダウンロード

ご記入いただき、ご来院時にお持ちいただくと受付がスムーズです。ご協力よろしくお願い申し上げます。

問診票ダウンロードはこちら(印刷してご使用ください)

リワークプログラム
受付票ダウンロード

リワークへの参加を希望される方は、リワーク説明会に来て頂く時、リワークプログラム受付票をあらかじめご記入の上、ご持参下さい。

ダウンロードはこちら(印刷してご使用ください)
  • パンフレットもご覧いただけます
  • 心理療法のパンフレットもご覧いただけます
  • リワークプログラムのパンフレットもご覧いただけます
  • こころのクリニック和ーなごみーのブログ
  • ワクワク♪リワーク通信
PAGETOP
Copyright © 2025 こころのクリニック 和-なごみ- All Rights Reserved.