大阪市中央区南本町にあります、心療内科・心理療法の『こころのクリニック和-なごみ-』は不眠、うつ、神経症、情緒不安定等の病気に対して治療、サポートを行っております。また、心の病気によって休職中の方の職場復帰のサポートもしております。

ーなごみーのブログ

自己分析〜私を◯◯に例えると〜

いつの間にか夏も終わり、肌寒くなってきましたね。リワークでは、月に2回自己分析のプログラムがあります。個人で行うトーク形式のものと、グループで行うゲーム形式のものを交互に行っています。先週の自己分析はトーク形式のものを行 …

個人プレゼンテーション テーマ”秋”

プログラムの一つである個人プレゼンテーションの10月のテーマは、“秋”でした。四季の中でも秋のイメージは多様で、読書をしながら物思いにふけるというイメージが思い浮かぶ一方で、活気あふれる運動会やスポーツイベントもあり、ま …

〇〇の秋

10月に入りましたが、まだ昼間は暑いですね。。最近短くなっている季節「秋」ですが、皆さんは「〇〇の秋」といえば何を思い浮かべるでしょうか?在り来りですが、「食欲」「読書」「スポーツ」の3つがパッと頭に思い浮かびます。美味 …

「クライエントこそ専門家である」

 カウンセリングには「クライエントこそ専門家である」という言葉があります。私はこの言葉が好きです。 どれほど専門知識や経験を持つセラピストでも、そのクライエントの人生については何も知りません。クライエント本人が生きる世界 …

卒業式〜リワークとの別れ、メンバーとの別れ〜

8月、9月のリワークは、復職を果たしてリワークを卒業される方が続いています。先週も、お二人卒業されました。今ごろは、それぞれの職場でお仕事をなさっているのだろうと思います。リワークを卒業し、職場に初めて足を運ばれた日、ど …

第7回CRESS交流会を開催しました

去る8月17日(土)、第7回CRESS交流会を開催しました。在籍メンバーさんたちが作った第7回CRESS交流会ウェルカムボードCRESS交流会は、復職されたCRESSの卒業メンバーと、復職を目指してCRESSに参加してい …

個人プレゼンテーション

今年は梅雨入りが平年より大幅に遅れたこともあり、二十四節気の「大暑」の時期になってもまだ梅雨明け宣言は出されていません。猛暑の到来が遅れていることをありがたく思う一方、真夏の日差しがないことに少し物足りなさ(?)も感じて …

「完成」という癒やし

 リワークCRESSではルービックキューブをプログラムに取り入れています。月に一度、マニュアルを見ながら黙々と取り組むメンバーさん(時にはスタッフも)の様子から、このパズルが持つ不思議な魅力を感じずにはいられません。 ル …

体調管理のひとつとして

みなさん、1日の水分量って把握されてますか?暑くなってくると脱水に留意するようTV番組やCMなんかでよく目にする機会が増えるかと思います。体が暑さや湿度の急上昇に慣れない今の時期が、徐々に熱中症が増える時期とも言われてい …

« 1 17 18 19 41 »

問診票ダウンロード

ご記入いただき、ご来院時にお持ちいただくと受付がスムーズです。ご協力よろしくお願い申し上げます。

問診票ダウンロードはこちら(印刷してご使用ください)

リワークプログラム
受付票ダウンロード

リワークへの参加を希望される方は、リワーク説明会に来て頂く時、リワークプログラム受付票をあらかじめご記入の上、ご持参下さい。

ダウンロードはこちら(印刷してご使用ください)
  • パンフレットもご覧いただけます
  • 心理療法のパンフレットもご覧いただけます
  • リワークプログラムのパンフレットもご覧いただけます
  • こころのクリニック和ーなごみーのブログ
  • ワクワク♪リワーク通信
Copyright © 2025 こころのクリニック 和-なごみ- All Rights Reserved.
S