10.リワーク終了後の再発予防~アフターリワークとフォローアップ面接~
アフターリワーク(毎月第3土曜:10時半~15時45分)
「アフターリワーク」は、毎月1回開催している再発予防のための集団プログラムです。復職後も多くの卒業メンバーがアフターリワークに参加しながら、職場での仕事を継続されています。
午前のプログラムの「グループ・ディスカッション」では、復職して困っていることなどを参加メンバーで話し合い、悩みを共有しながら、困難を乗り越える道をみんなで模索します。
午後のプログラムは、「ストレス・マネージメント」や「アサーション」、「心理教育」、「マインドフルネス」といった、リワークで実施していたプログラムです。
リワークで体験していた自分自身の気持ちを見つめることの大切さと、それをコミュニケーションすることの重要性に、復職後もアフターリワークへの参加を通じて、立ち返りましょう。
フォローアップ面接(毎月1回:25分/回)※リワーク終了後、1年間(最大12回)利用可能
「フォローアップ面接」は、リワークの終了後も卒業メンバーが毎月1回(25分/回)、1年間(最大12回)利用できるスタッフとの個別面談です。
スタッフと一対一で話し合いながら、復職後の悩みをスタッフに相談し、一緒に考えて解決を模索することができます。
