今回リワークプログラムで、マインドマップを描きました。
マインドマップでは、まず中心テーマを決めて、それを真っ白い紙の中心に描きます。そして、そこから連想される言葉やイメージを、あたかも木の枝が伸びるように描き、そして連想の繋がりをさらに伸ばして描いていきます。
リワークプログラムで今回マインドマップを導入したのは、マインドマップが次のようなことに、役立つと思われるからです。
その1. 連想をふくらますことで、物の見方を広げたり、発想を豊にする。
その2. あるテーマについて自分が抱いている考え方や感じ方がどういうものなのかを知る。
その3. 相手と自分との違いや共通点を知ることで、相互理解を深める。
参加者の皆さんには、「幸せ」という言葉を中心に描いてもらい、マインドマップを描いてもらいました。
皆さんのマインドマップを発表してもらって、とても印象的だったのは、全員が共通して連想した言葉(例えば、「家族」や「仕事」…)もあれば、その方だけの独自の連想イメージもあったことでした。
同じように大切だと思うものもあれば、それぞれが違う感じ方や価値観を持ってもいることを知ることができたのは、大切な発見だったように思います。
「人は同じだけれども、違ってもいる」ということを認識することは、相手の立場に立って考えられたり、外の世界を正確に知るために大切な作業だと思います。
また、マインドマップの連想を続けていくと、何度も同じ言葉が出現すると言われる方もいました。
それは、その方にとって「幸福」というイメージと分ちがたく結びついた、大切なキーワードのように思われました。
CRESSに参加される皆さんにとって、リワークプログラムが自分の心の内面をより深く見つめられる時間となればと、思っています。
マインドマップでは、まず中心テーマを決めて、それを真っ白い紙の中心に描きます。そして、そこから連想される言葉やイメージを、あたかも木の枝が伸びるように描き、そして連想の繋がりをさらに伸ばして描いていきます。
リワークプログラムで今回マインドマップを導入したのは、マインドマップが次のようなことに、役立つと思われるからです。
その1. 連想をふくらますことで、物の見方を広げたり、発想を豊にする。
その2. あるテーマについて自分が抱いている考え方や感じ方がどういうものなのかを知る。
その3. 相手と自分との違いや共通点を知ることで、相互理解を深める。
参加者の皆さんには、「幸せ」という言葉を中心に描いてもらい、マインドマップを描いてもらいました。
皆さんのマインドマップを発表してもらって、とても印象的だったのは、全員が共通して連想した言葉(例えば、「家族」や「仕事」…)もあれば、その方だけの独自の連想イメージもあったことでした。
同じように大切だと思うものもあれば、それぞれが違う感じ方や価値観を持ってもいることを知ることができたのは、大切な発見だったように思います。
「人は同じだけれども、違ってもいる」ということを認識することは、相手の立場に立って考えられたり、外の世界を正確に知るために大切な作業だと思います。
また、マインドマップの連想を続けていくと、何度も同じ言葉が出現すると言われる方もいました。
それは、その方にとって「幸福」というイメージと分ちがたく結びついた、大切なキーワードのように思われました。
CRESSに参加される皆さんにとって、リワークプログラムが自分の心の内面をより深く見つめられる時間となればと、思っています。
———————————————————————————————————
住所: 〒541-0054 大阪市中央区南本町2−2−9 辰野南本町ビル1階
電話 : 06-6226-7463
HP: www.nagomi-kokoro.com