みなさん、体調はいかがですか?
中には、暑さで食欲が低下し、思うように食事が摂れていない。と、言う方もおられるのではないでしょうか?
そこで、オススメしたいのが夏野菜。
夏の野菜は、栄養と水分をふんだんに含んでいるものが多く、毎日の食事に摂り入れることで、夏バテ解消に効果の期待出来る物があります。
今回は、代表的な夏野菜の栄養と、摂取の工夫について簡単にお伝えしたいと思います。
カボチャ:夏の緑黄色野菜の代表。βカロテン、ビタミンC、Eを多く含みます。
食物繊維も豊富で便秘解消に効果的。
血行を良くするビタミンEも含まれています。
夏野菜の中では、珍しく身体を温める効果がありますので冷房で冷えた身体に オススメです。
切って素揚げにしたり、たっぷりの水で煮込んでスープにしてはいかがでしょ うか?
固いカボチャを切るときは、レンジに2分程かけると切りやすくなりますよ。
トマト:夏バテの食欲不振や喉の渇きに良いと言われています。
リコピンが多く含まれており、免疫力を高め、肌の老化防止にも繋がります。
プチトマトを生でおやつ代わりに食べるのも良いですね。
夜に摂取すると、翌日のお肌に効果的とも言われています。
また、熱を加える事でリコピンの吸収率が高くなりますので、スライスして、 チーズと共にパンにのせ、ピザトーストを作ってみてはいかがでしょうか?
その他に、ビタミンC、B、カリウムも含まれています。
ナス:94%が水分で身体を冷やす作用があります。
栄養価は低めですが、ビタミンB、C、カルシウム、鉄、カリウム、食物繊維が含ま れています。
皮にはアントシアニン、ポリフェノールが含まれており、身体の老化防止や動脈硬 化の予防にも効果があると言われています。
皮の食感が苦手な方は、炒めるよりも煮込むほうが摂取しやすいですね。
ピーマン:ビタミンCが豊富で皮膚や粘膜を健やかに保ちます。
コラーゲンの生成を助け、メラニン色素の沈着を防ぐので、女性には心強い
野菜ですね。ビタミンAも含まれます。
苦味が苦手な方は、炒める際に少し砂糖を加えると緩和されます。
オクラ:βカロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムを含みます。
粘膜や皮膚を守り、免疫機能を正常に保つと言われています。
食物繊維由来の独特の粘りを活かして、おひたしやサラダ、冷やした麺類、冷奴 にもよく合います。
キュウリ:βカロテン、カリウムが含まれむくみの解消に効果的です。
身体を冷やす作用があります。
ただ、ビタミンCを壊してしまう酵素も含まれているので、その酵素の働きを
抑えるお酢であえるのがオススメです。
毎日の食事に、少しでも摂り入れられそうな夏野菜はありましたか?
1つずつを調理するのが面倒な方は、ザクザク刻んだ夏野菜で栄養満点なカレーを作ってみてはいかがでしょうか?
カレーの香辛料には、食欲増進効果のあるものも多く、夏バテ防止に持って来い!のメニューと言えるかもしれませんね。
また、ヨーグルトやバナナを加えてスムージーにしてみてはいかがでしょうか?
食生活を整えて、夏後半を上手く乗り切られることを心より願っております。